日本交通グループ入り決定!2023年1月より順次運行いたします。

毎年多くの転職者から
選ばれる理由があります。

今だけ!転職支援

46万

給与保証

30万
×1年間

最高歩率

65%

築浅個室寮

完備

社員の働きやすさ・生活しやすさを考えて作った制度です。

業界トップクラス高歩率
「手取りが高い」

東京合同自動車のモットーは「社員への想い」が第一。東京の交通ライフラインの一環を担う当社ドライバーが、誇りを持って仕事に取り組み、安定的な生活を送れるよう、できるだけ多くのメリットを還元していく仕組みを作っています。毎年20〜70代と幅広い年代の社員が入社していますが、半数以上から「前職より手取りがUPした!」と嬉しい声が聞こえてきます。
業界でもトップクラスの高歩率と、山手線内に会社を構える好立地は、同業他社にはマネのできない価値があると自負しています。
タクシー業界未経験の方、ブランクのある方、他のタクシー会社からの転職者、それぞれに見合ったフォロー体制でお迎えしますので、安心してご入社いただけます。また、最寄りの日暮里駅からも近く、会社からも近いアクセス便利な社員寮を完備していますので、遠方からのご応募も大歓迎です。
一人ひとりが自分のペースで無理なく楽しく活躍していける東京合同自動車で、あなたも人生のReスタートを切ってみませんか?


「働きやすい職場認証制度」とは、ドライバーの労働条件や労働環境を改善するとともに、長時間労働の是正等の働き方改革に取り組む事業者を求職者から「見える」ように評価する制度です。

毎月TOYOTA JPN TAXI新車導入中!
ナイト乗務員希望の方は、すぐにJPN TAXIに乗れます。
お気軽にご相談ください。

Recruit point

給与保証

転職支援制度として、今だけ!入社後46万円を支給。そして未経験の方には保証給として、ナント1年間月給30万円を最低保証!でも、保証給以上の売上げを稼いで、高歩率でそれ以上の収入を得ているドライバーが多数います◎

最高水準

隔日勤務・昼日勤・夜日勤(正社員)は最高65%、定時制(パート)は最高62%、また公出は70%と業界でも最高水準の歩合率を支給!ボーナス名目のプール金制度は一切ありませんので、頑張った分がそのまま給与に反映されます。

負担なし

カード/チケット負担・毎日の足切り・ノルマ・残業・高速道路の帰路負担は一切ありません。無線車・黒塗り車負担もなし!

寮費半額

会社からすぐ、築浅の綺麗な社員寮を完備。しかも寮費は1年間半額!入寮をご希望の方は応募時にお問い合わせください。

社員寮情報

平成30年竣工、築浅の綺麗な社員寮を完備しています。全室完全個室で、一部屋4畳半〜6畳半タイプ。会社至近で日暮里駅や西日暮里駅にも近いので、スーパーやコンビニ、飲食店、病院など生活に必要な環境が揃っており、プライベートも充実!また1年間は寮費が半額なので、山手線内にも関わらずオドロキの格安家賃で生活を始めることができます。入寮をご希望の方は、お早目にご連絡ください。

◆社員寮概要

物 件:自社物件(平成30年7月完成)
部 屋:完全個室
寮 費:1万7000円(共益費含)~(初年度)
備 考:冷暖房完備・日暮里駅から徒歩3分

ドライバーインタビュー

大原宏樹さん(27)
入社:2020年4月/タクシー乗務員

前職は配送ドライバー(個人事業主)でした。 でも、コロナで売上げが激減… この会社の求人募集を見て「1年間も給与保証がある!」と飛びつきました(笑)

  • もっと見る

    • 〈保証期間中の新人でもこれだけ稼げます!〉
      月給384,370円:令和2年11月25日支給分


      僕は全然おしゃべりな方じゃないんですが、この仕事ってお客様とのコミュニケーションが意外に楽しいんです。
      自分のペースでできるっていう意味では、前職と同じだけど、例えば出発地から到着まで結構距離があるにも関わらず、ずーっとお客様としゃべっていて、気付いたら着いてた!っていうのが僕の一番やりやすいスタイル。
      楽しいし気持ちがラクなんです。
      その繰り返しで稼げるのもいいなって。

      仕事をするなら、我慢したり嫌々やるより、自分がやりやすいスタイルで気持ち良くやっていった方が絶対いい!
      当たり前のことだけど、この仕事をして初めて気付きました。

      未経験者へのメッセージ:
      タクシーを運転するのに必要な2種免許は、地理試験が含まれています。
      原則、この会社では1回目までは地理試験の費用を出してくれますが、他のタクシー会社では、何回落ちても費用を出してくれる所があるそうです。
      でも「1回で!」と言われた方が、合格の確率は格段に上がるし、僕も実際気合いを入れて臨んだから、一発合格でした。
      結局、その方が乗務デビューも早いし、本当にドライバーの生活を考えてくれているのは、この会社みたいな所だと思いますよ。

中島理一郎さん(70)
入社:2019年10月/タクシー乗務員

本業は、プッチャリンの芸名でパフォーマーをしています。 「浅草では知らない人がいない」手前味噌ですが、そんな風に皆さんに親しんでいただいています。

  • もっと見る

    • タクシードライバーとしては、ハンドルを握って25年〝苦情なし事故なし〟のベテランです。
      こちらの会社へは2年前、東日暮里の自宅から近いのもあって入社しました。
      面接の時、応対して下さった部長がたまたま私をご存知で「芸人さんの仕事と折り合いをつけて頑張ってくださいね」と言って貰えたのは嬉しかったですね。

      私、タクシーも芸人の仕事も両方〝客商売〟という意味で、好きなんです。
      タクシーの場合、ドアサービスやトランクに荷物を入れるとか、いわゆる接客サービスも好きだし、タクシーを降りたお爺ちゃんと横断歩道を渡るところまでご一緒したり、目が不自由な方も降りてから少し介助しますし、どなたが降りた後も少し安全を見守ってから離れるようにしています。

      私のタクシードライバーとしてのモットーは「超・安全第一」
      この仕事は、安全第一を守っていれば、私のように本業で芸人をやりながらでも、長〜くやれる貴重な仕事ですよ。

      未経験者へのメッセージ:
      (タクシーデビュー後は)他の車より先へ行かないこと。
      右・左・右、そしてもう一度左を見て最後に行くと〝残りものに福あり〟でいいお客様に出逢えたりします。
      先に行くと、意外に事故に遭う確率が高いです。
      「確認に勝るものなし」

金山浩一さん(38)
入社:2019年12月/タクシー乗務員

〝大学に行き直すこと〟という目標があって、この仕事を選びました。

  • もっと見る

    • 〈保証期間中の新人でもこれだけ稼げます!〉
      月給404,080円:令和2年11月25日支給分


      通常の9:00〜18:00とか、そういう会社での勤務は難しいけれど、
      この仕事なら乗務日の次の日は必ず休み(明け休み)で、公休と合わせると月最大18〜20日程度の休みがあるので、体力と勝負すれば勉強と両立することができるから。

      今まで、倉庫業、営業、布団の訪問販売、某大手オートバイ販売店の店長など、様々な仕事を経験してきたけれど、
      時間とお金の面では、この仕事が一番バランスも良く安定しています。
      なんなら、大学の授業料まで貯め始めています(笑)

      人生でやり残したことを抱えたまま生きるより、思い立った時にチャレンジできる環境を手に入れて、ひたすら頑張る。
      大学に行き直して、好きな数学をトコトンやってみる。
      それが僕の今の目標であり生き甲斐です。

      もちろん、大学に行けるようになっても、タクシーは定時制(月8日以内のパート)でも続けていこうと思っています。
      せっかく縁があって入ったこの会社で、自分の目標を実現するための環境が変えられたし、人生の土台をしっかり作っていこうとポジティブに考えています。

小山弘美さん(51)
入社:2015年2月/タクシー乗務員

私は今までずっと「その時の自分に一番の会社」を選びながら働いてきました。

  • もっと見る

    • 体力がある若いころは「大手配送会社の営業ドライバー」。
      当時はかなり稼げる時代でしたからね。
      ただ、やはりずっと長く働くには過酷な環境でした。

      次に就職したのは「介護業界」。
      家族と同居する中、「いずれ自分が介護をするときのために」と勉強も兼ねての入社でした。
      ここで2年間しっかり働きながら、知識も身に着けました。

      そして、4年前「介護の経験を活かしながら、定年まで無理せず働ける仕事」を求めて、この会社にたどりつきました。
      介護タクシーの車両はありませんが、お身体の不自由な方や高齢のお客様をお乗せするときに特に経験が活きていると感じます。

      うちの会社はとにかく乗務員を大切にしてくれるんです。
      だから自分の体のことはもちろん、家族のことも考えながら無理せず働けています。
      あとは収入面もばっちりですしね。
      「頑張ろう」という気持ちがあれば、プライベートを大切にしながらでも月収45万円位は稼げますよ!
      車の運転が好きな方、安定して働きたい方にはぜひおすすめしたい会社です!

サービス

スマートフォン用アプリ

SONYと共に運営する東京最大級の配車アプリ【S.RIDE(エスライド)】は、「スマホの画面をワンスライドするだけ」簡単シンプルに使えます。ぜひご利用ください。

定額運賃サービス

東京23区内、武蔵野・三鷹地区から羽田空港/成田空港/東京ディズニーリゾートまでのご利用で、事前にご予約をいただくとタクシー料金が一律(エリア別に料金は異なる)定額運賃にてご利用できるお得なサービスです。これで「重い荷物を持って空港に行く」そんな面倒なことともおさらば!ビジネスやプライベート等様々な用途にご利用いただけます。

東京観光

スカイツリーや東京タワー、渋谷スカイに浅草雷門など名所の他にも、開運パワースポット神社巡りやキラキラ夜景巡り、東京下町巡りなど、東京は観光スポットが盛り沢山。あなたのご興味のある場所へタクシーで気軽に楽しくドライブしてみませんか?当社のプロドライバーが、ご希望のルートを安全快適にご案内いたします。

業務提携の
お知らせ